別れさせ屋の利用を検討している方にとって、いくらかかるかというのはとても重要なことだと思います。
本記事では別れさせ屋の料金相場はもちろんのこと、別れさせ屋の料金システムから丁寧に解説します。
また、よりイメージしやすいように各事例に当てはめた場合の料金も算出していますので、ご自身の状況に合わせて参考にしていただければと思います。
それではいってみましょう!
別れさせ屋の料金相場
別れさせ屋の料金相場は、80万円から200万円弱と言われています。
ですが、これではあまりに料金の開きがありすぎてわからないでしょう。
なぜこれほど料金相場の開きがあるのかを知るために、まずはどのような料金構成になっているか見てみましょう。
着手金
別れさせ屋に依頼した場合、まずは着手金がかかります。着手金は工作をスタートさせるために必要な金額で、初めにかかる料金と考えれば分かりやすいはずです。この資金をもとに別れさせ屋は工作を広げていきます。
着手金の相場は、50万円前後です。
いろいろと複雑な工数が必要となる場合、着手金の金額は上がると考えていいでしょう。難易度によって金額が変わる形です。
工作期間は実働回数5~10回程度、期間は1~2か月程度が相場の目安となっています。
成功報酬
契約した内容が成功した場合に発生する料金が成功報酬です。こちらは別れさせ工作が終了した後に払う料金となっています。成功報酬ですので、成功しなければ支払う必要はありません。
相場は30万円~50万円です。
こちらも難易度が上がると増えます。工作に必要な人数によっても変化すると覚えておけば間違いありません。
諸経費
工作をするために必要な経費です。
たとえば女性に対し、男性工作員がプレゼントを送るときの料金などが諸経費に当たります。デート代など別途必要になるケースです。
特に対象者の趣味に合わせて行動しなければいけないときなどは、諸経費が請求させれやすい状況といえます。特殊な習い事などしか外出しないとなれば、選択の余地がないからです。
諸経費は着手金に含まれる場合もありますので、打ち合わせの段階で確認が必要になります。
追加料金
契約によっても違います。
追加料金なしの契約もあるため、事前に担当者に聞いておく必要があります。
プラン通り進まないケースや、さらに時間をかけるときなどに必要となります。着手金から割り出せる金額で、初期費用はかけているため、期間で比較すると少し安くなるでしょう。
始めの段階から追加料金が必要なる目安の状況、期間などを聞いておくことが大切です。追加料金はあとから発生しますが成功報酬と違い、支払わないと工作自体が止まります。
別れさせ屋の料金プラン
別れさせ屋の相場を見たところで、料金システムの違いも理解が必要です。別れさせ屋によって料金プランには違いがありますので、一般的な解釈と相場的なものとして理解するといいでしょう。
実働回数プラン
実働回数の名前通り、工作員が活動した回数で料金を計算するプランです。回数が増えれば料金が上がります。
相場としては、1回10万円程度、成果報酬30万円などの設定が一般的です。この金額が着手金として計算されます。
着手金は50万円程度が相場ですが、実働回数プランにあてはめると『10万円×5回』といったことになるプランです。これに対し成功報酬が発生する仕組みになっています。
実働回数プランの特徴は、回数が少なければ料金も安くなる点です。難易度の低い内容なら、費用はかなり抑えられるわけです。最小の金額で効果を出しやすいプランで、回数設定になることから期間の縛りもありません。
回数が契約に満たない場合、返金する業者もあります。
期間契約プラン
回数ではなく、工作にかける期間で契約するプランです。期間で契約するため、回数は関係ありません。実働回数プランと同様に、別れさせ屋と契約した内容が達成できれば成功報酬を支払います。
実働回数の制限がないため、難易度が高いとお得感が出てくるプランです。何度も工作を仕掛けなければいけないケースなどで有効となるでしょう。
問題は回数が関係ないため、1回で終わっても同じ料金がかかります。依頼難易度が低いと思っているより割高になる可能性があるのです。
契約期間中に達成できない場合、追加料金を支払って継続するか求められる場合も出てきます。
完全成功報酬プラン
弁護士などでも増えてきたのが、完全成功報酬プランです。名前の通り、成功したら報酬を支払います。つまり、着手金などはゼロです。
別れさせ屋としても着手金などがもらえないうえ、成功しないと1円にもなりません。そのため、依頼を達成するために行動します。
依頼側からするとお得感がありますが、料金相場は高めの設定です。別れさせ屋としてもリスクがあるため、どうしても割高になります。
成功の定義を段階的に設け、段階的に料金を支払う契約もあります。この場合、一定成果を段階的に設定しており、それが達成した段階で報酬を支払うプランです。ただし、最終的な成果とは関係がありません。途中までうまくいっていても、最後はダメだったというケースも考えられるのです。
成功報酬のほうが成功率は高いように見えますが、実際にはそんなこともありません。成功率は別れさせ屋の能力に関係することだからです。
別れさせ屋の事例で見る料金
別れさせ屋は、依頼内容でかなり料金が変わります。実際の事例に合わせて、どのような料金がかかるか見ていきましょう。
1.不倫相手の夫や妻を離婚させたい
不倫している相手を離婚させ、自分が不倫状態にならないようにするケースです。離婚させたい場合の目安になります。
ターゲット:不倫相手の妻
総額 | 200万円 |
着手金 | 120万円 |
成功報酬 | 60万円 |
諸経費 | 20万円 |
実働期間 | 4か月 |
不倫相手の妻に工作を仕掛け、離婚に持ち込むことが条件でした。妻はあまり外出するタイプではなく、社交性も低いため、工作するタイミングが問題となったケースです。箱入りのお嬢様だったこともあり、なかなか接点を作りにくかったことが料金を引き上げています。
たまたまカルチャースクールに興味を持ったことがわかり、そこで工作を仕掛けました。別途料金としてカルチャースクール代がかかっています。
さらにデート代としてテーマパークのチケットや旅費、プレゼント代がかかりました。この料金が20万円ほどになっています。
ここからわかるように、ターゲットとの接触が難しい場合、どうしても費用がかかります。回数よりも時間がかかることが、こうしたケースでは重要です。かなり限定されたケースになれば、接触の機会も選べません。さらにデート代などの費用は別途の契約となっていたため金額が増えています。
2.恋人と別れたい
恋人と別れたいケースです。婚姻状態ではないところがポイントで、接触の機会がとれるかが金額の分かれ目になるでしょう。
ターゲット:恋人
総額 | 90万円 |
着手金 | 50万円 |
成功報酬 | 30万円 |
諸経費 | 10万円 |
実働期間 | 1か月 |
最低限の着手金で済んだケースです。
接触回数は5回、デート代とプレゼントなどで10万円かかりました。1か月で終了したため、かなり早期に決着しています。
恋人の属性は社会人であり、外出するケースが目立ちました。飲みに出ることも多く、工作員の接触が用意だったことで、早めにスタートできたのがポイントです。こうした情報も恋人だったことですぐに集められたのも金額に影響しました。情報収集が金額に影響を与えることがよくわかるケースです。
3.浮気相手と別れさせたい
パートナーが浮気していることがわかり、その相手と別れさせたかったケースです。復縁を望んでおり、自然な形で別れてもらいたかった状態でした。
ターゲット:パートナーの浮気相手
総額 | 130万円 |
着手金 | 60万円 |
成功報酬 | 40万円 |
諸経費 | 30万円 |
実働期間 | 3か月 |
パートナーは、浮気をしていることがばれていないと思っています。しかし、情報はつかんでおり、相手の素性もつかみやすかったことで、着手金は少なくて済みました。
しかし、パートナーは別れたいと思っていません。そこで、さまざまな工作を仕掛け、浮気相手から別れさせる方法をとっています。
実働時間が長くかかったのは、浮気相手の情報がそこまで明確ではなかったことです。素性はある程度わかっていても、すべての行動予測は出ませんでした。自然な形で別れさせていくため、浮気相手に工作員を仕掛け、デートなどを繰り返して気持ちが離れるようにしています。
諸経費に表れていますが、デート代がかなりかかりました。実働期間も長くなったのは、接触する機会がそこまでなかったためです。接触後はうまく落ちてくれたため、結果として別れさせることに成功しています。
4.不倫相手と決別したい
自分が不倫していた相手と決別したくなり、別れさせ屋を利用したケースです。復縁は全く考えておらず、二度と関係を持ちたくなかったことが理由となりました。
ターゲット:自分の不倫相手
総額 | 180万円 |
着手金 | 100万円 |
成功報酬 | 60万円 |
諸経費 | 20万円 |
実働期間 | 3か月 |
相手の情報は依頼者がよくわかっていました。仕事の内容から家族構成、行動のパターンも調査せずにつかめたことは、費用を抑えることにつながっています。その反面、なかなか心変わりするような人ではなく、不倫していることが慎重な行動につながっているターゲットでした。
どうしても実働回数が増えてしまい、期間としてはかなり長いものになっています。期間契約したことで、回数的には問題がなかった代わりに、着手金が高くなりました。デート代などはあまりかかっていませんが、それでも期間が長くなったことで諸経費が増えています。
5.子どもを嫁(夫)と別れさせたい
子ども(夫)が結婚しているケースで、依頼者と子どもの妻の相性が悪く、どうしても別れさせたいと考えました。孫はおらず、依頼者とは離れた場所で夫婦2人暮らしです。
ターゲット:子どもの妻
総額 | 210万円 |
着手金 | 80万円 |
成功報酬 | 50万円 |
諸経費 | 40万円 |
追加料金 | 40万円 |
実働期間 | 4か月(15回) |
依頼者の子どもということで、離れて暮らしていても情報が集めやすかったケースです。着手金は安めの設定になっています。
問題は離婚工作にかかった費用です。テーマパークやコンサートなどのチケット代、ホテル代やプレゼント代などかなりの費用がかかりました。妻は働いていましたが、なかなか心変わりするまでかかり、実働回数が増えています。
結果として、当初の計画では終わらず、実働回数が増えてしまいました。追加料金が発生しましたが、それでも別れさせたかったため、最終的に納得するまで継続した形です。
6.子どもの恋人を別れさせたい
娘の恋人があまりにダメな男で、どうしても別れさせたかったケースです。しかし、娘の恋人となれば、そこまで情報が集まりません。
ターゲット:娘の恋人
総額 | 240万円 |
着手金 | 120万円 |
成功報酬 | 60万円 |
諸経費 | 30万円 |
追加料金 | 30万円 |
実働期間 | 4か月(18回) |
娘の恋人ということで、情報はほとんどありませんでした。当事者でなければ知らないようなこともわからないため、手探りで情報を集めるところからスタートしています。
情報収集に時間が必要で、当初の予定の3か月に追加で1か月かかりました。その分の追加料金も発生しているため、かなり高額です。女性工作員に対する費用もかなりかかっており、諸経費として請求されています。
情報収集が料金に表れやすい典型例といえるでしょう。
まとめ
別れさせ屋の料金は、ある程度は相場で判断できます。しかし、大事なことは情報収集です。人間同士の関係となるため、細かな情報がなければ工作ができません。そのために料金がかかるのです。
別れさせ屋の料金の多くは、情報収集と工作の回数に関係しているのが例を見るとわかるはずです。依頼するときには、状況を整理してみると、料金の目安が見えてくるでしょう。