タロット占いでやってはいけないこと5選|理由や意識しておくべきポイント

「タロット占いでやってはいけないことってあるの?」
「なぜやってはいけないのか理由が知りたい」
「タロット占いで意識しておくといいことを教えてほしい」

これからタロット占いを始めようと思っている方は、タロット占いでやってはいけない事について理解しておく必要があります。
占いの中でもタロット占いは手軽に始めやすいこともあり、最近では多くの方がタロットカードを持っていますよね。

今回は、タロット占いでやってはいけないことの理由や意識しておくべきポイントなどを詳しくご紹介していきます。

かーちゃん

現役タロット占い師である私の体験談も交えつつお伝えしていきます。
これからタロット占いを仕事にしようと考えている方は、ぜひ最後まで見て参考にしてみて下さい。

タロット占いでやってはいけないこと5選!

タロット占い やってはいけない

タロット占いでやってはいけないこと5選は以下の通りとなります。

  • 何度も同じ内容を占う
  • 犯罪に関することを占う
  • ギャンブルに関することを占う
  • 病気に関することを占う
  • 人を特定するような内容を占う

こちらを順にご紹介していきます。

何度も同じ内容を占う

タロット占いでは何度も同じ内容を占う行為はNGです。
同じ内容を繰り返し占っても鑑定結果がその都度変わってしまうため、余計混乱してしまうでしょう。

特にあなたが既に誰かに鑑定をしているのであれば、鑑定結果がブレることで信用を失うリスクもあります。

あなたが自分の事について占ったとしても、1番の悩みをカードで見た時に結果がブレることが増えると何を信じればいいのかわからず、悩みが大きくなってしまうだけなので、同じ内容は何度も鑑定しないように意識しておきましょうね。

犯罪に関することを占う

タロット占いでは犯罪に関することを占う行為はNGです。

  • 犯人はどんな人?
  • 何を思って犯罪を犯したのか

タロット占いで犯人の特徴や犯人の本音の部分についてみようと思えばみれるかもしれませんが、犯罪に関する鑑定をすることはマイナス要素しかないため、気になっても占わないようにしましょう。

最悪の場合、事件に巻き込まれるリスクや訴えられるリスクも増えてしまいます。

鑑定を依頼された場合も、きちんとお断りするようにしましょうね。

ギャンブルに関することを占う

タロット占いでギャンブルについて占う行為もNGです。
相談者の中には、パチンコやボートなどのギャンブルで一攫千金を狙っている方も多いのですが「今日パチンコに行って勝てますか?」と聞いてくる方も意外といます。

ギャンブルについて占い、鑑定結果がハズれた時に訴えられるリスクもあるため占わないように注意しておきましょう。

ギャンブルについて占ってほしいとくる相談者は、生活費がギリギリの状態でなんとかしてお金を増やしたいと思っている方が多いため「今日は勝てますよ」この一言を信じ所持金を全て使い果たしてしまうこともあります。
お金をどう使うかは本人が決める問題ですので、いくら占ってほしいと言われてもきちんとお断りするようにしましょう。

病気に関することを占う

タロット占いで病気に関することについて占う行為もNGです。
病気について占う内容として

  • 病気がいつ治るか
  • ガンの再発がないか
  • 病気を治すために何をしたらいいか

などが気になり、占うこともあるかもしれませんが、病気に関することを占い、結果が悪かった場合、気持ちが不安定になりやすいでしょう。

『病は気から』というように、気持ちが沈んでしまう可能性が高い内容は占うべきではありません。

悪い鑑定結果の場合、相談者の気持ちが沈んでしまうことが影響して病気が悪化してしまった場合責任は取れませんよね。
そうならないためにも、病気に関することは医師に相談するように勧めましょう。

人を特定するような内容を占う

タロット占いで人を特定するような内容を占う行為はNGです。

  • 人気YouTuberの〇〇さんはどこに住んでいますか?
  • 女優の〇〇さんは恋人はいますか?
  • ママ友の〇〇さんは不倫をしていますか?

このように人のことについても占うことはトラブルの原因にもなるため避けておくといいでしょう。

かーちゃん

仮に、あなたが知り合いに占いで自分のことを色々聞かれているとどう思いますか?
きっと、「なんでそんなこと占う必要があるの?」「プライバシーの侵害だわ」と思うのではないでしょうか。

中には許せず訴えられることもあるかもしれません。
そうならないためにも、人のとこを特定するような内容を占うことはおすすめしません。

タロット占いでやってはいけないことがあるのはなぜ?

タロット占い やってはいけない

タロット占いでやってはいけないことがある理由は以下の通りとなります。

  • ネガティブ要素が強い内容は悩みが大きくなるだけ
  • 気持ちが沈んでしまうことによって波動を下げてしまう
  • 傷つけたことで自分の評価が下がる

こちらを順にご紹介していきます。

ネガティブ要素が強い内容は悩みが大きくなるだけ

タロット占いでやってはいけないことの中にはネガティブ要素が強いものが多く、鑑定しても悩みが深くなるばかりで、解決につながらないことも多いでしょう。
病気や犯罪、ギャンブルなど、知ってもあまり得をすることはありません。

知らない方が良かった

と後で後悔してしまうような内容は最初から占わない方がいいですよ。
せっかく鑑定をして気持ちが沈み悩みが深くなるような内容は、相談者のためになりません。

  • 悩みを軽くする
  • 悩みを解決へと導く
  • 幸せな未来を掴めるようにアドバイスする

これが占いです。
少しでもポジティブなれるためにタロット占いは利用するようにしましょう。

気持ちが沈んでしまうことによって波動を下げてしまう

タロット占いでやってはいけないことがある理由は、気持ちが沈んでしまうことで波動を下げてしまうからです。
ネガティブな感情が強く出ている時は、波動が下がっている状態なので、悪い出来事を引き寄せやすくなります。

タロットカードは、ネガティブ思考になっている人をポジティブ思考に変換できるように現状をしっかりと伝え、詳しくアドバイスしていくために必要なアイテムです。

ネガティブになってしまう内容を占うことで、トラブルの原因になったり、悪い出来事ばかり引き寄せやすく、誰も得をしない状態なので気をつけておきましょう。

傷つけたことで自分の評価が下がる

タロット占いをした場合、やってはいけないことを占ったことで評価が下がってしまうことはあります。

ギャンブルで勝てると言われたのに、当たらずお金を全て失った!インチキ占い師だ!

病気が治ると言われた方法を試していたのに、全く効果がないだけではなく病気が悪化して入院することになった!

など、やってはいけない内容を占うことで、結果がはずれた場合はあなたの評価がガクッと下がってしまいます。
特に病気やギャンブルなどは、相談者の人生に大きく影響する内容なので、占い師の一言で人生を変えてしまうこともあるでしょう。

責任が取れないような内容の鑑定は避けるように心がけ、相談されてもきちんとお断りをするようにしましょうね。

タロット占いをする上で大切にしておきたいこと

タロット占い 大切

タロット占いをする上で大切にしておきたいことは以下の通りとなります。

  • 悩みを解決し光の方向に導く
  • 心の状態を整えてあげることが大切
  • 悪い結果であっても伝え方を考え過度に傷つけない
  • 未来は変えられるからわかりやすくアドバイスする

こちらを順にご紹介していきます。

悩みを解決し光の方向に導く

タロット占いでは、相談者の悩みを解決し光の方向へ導くことが何よりも大切です。
相談に来る方は、深い悩みを抱えていて

少しでもこの辛い気持ちから解放されたい

現状を変えるために専門家の意見を聞きたい

このように考えて、相談に来てくださる方が多いため、必要以上に不安を煽るような内容の鑑定はせず、前向きに気持ちを切り替えられるように占いはすべきだと私は思っています。

かーちゃん

占い師の中には、自分の利益を優先し、相談者をわざと不安にさせ、自分に依存させようとする占い師もいますが、このようなことをしているといずれ信用は失い、リピートされなくなります。
相談者の求めていることを1番に考え、現状を変えるために何をすべきなのか具体的なアドバイスをしていく方が、長い目で見たときに信頼を獲得できるはずです。

そのため、タロット占いでは悩みの解決や現状打破する方法をわかりやすく伝え、相談者を光の方向へと導いてあげれるようにする必要があるのです。

心の状態を整えてあげることが大切

タロット占いでは、相談者の心の状態を整えてあげることが何よりも大切です。
相談に来る時は、ネガティブ思考になり、自分でも気持ちをコントロールできない状況になっているはずです。

占い師は、このように気持ちがコントロールできず、何事もネガティブに捉えてしまう思考を整え、心の状態も整えてあげるように意識しておきましょう。

ネガティブ要素の中にはポジティブ要素も含まれています。
そこに目を向けられるように相談者に上手に伝えていくことができれば、相談者の気持ちが切り替わり感情をコントロールできるようになるためあなたも信頼されるようになります。

〇〇先生に相談するようになって、不安から解放されていいことばかり起こるようになった

このように、心の状態を整えてあげることで、相談者にとっても、占い師にとってもメリットしかないので、鑑定の際は相談者の心にしっかりと寄り添い心の状態を整えてあげるようにしましょう。

悪い結果であっても伝え方を考え過度に傷つけない

タロット占いでは、もちろん悪い結果が出る場合もありますが、ここでは伝え方が重要になってきます。
相談者を必要以上に傷つけないように、占い師も考えて伝えるようにしましょう。

悪いことが起こるのは、これからいいことが起こる前兆

でもあるため、相談者がネガティブな感情に支配されず前を向けるようにアドバイスしていくことが大切です。
すぐにいい結果にはつながらないかもしれませんが、いずれいい結果を手にした相談者は、あなたに感謝の気持ちを持つはずですよ。

はっきり言うことも大切ですが、その後のフォローを大切にしてくださいね。

  • なぜこのような状況になってしまったのか理由を伝える
  • 現状を変えるために何が必要なのか具体的なアドバイスをする
  • 相談者の辛い気持ちに寄り添う

悪い結果が出た時はこの3つを特に意識して伝えていくようにすると、相談者と占い師の関係が崩れることはなく、反対に信頼されるようになるでしょう。

未来は変えられるからわかりやすくアドバイスする

タロット占いでは、未来についての鑑定を依頼されることも多いでしょう。
未来の結果が悪かった場合でも、問題ありません。

未来はいくらでも変えられるため、相談者にとって理想の未来を手にできるようにアドバイスをしておきましょう。

今のままでは、未来に悪い結果になるとしても、相談者が今から行動や思考を変えていくことで、どんな良い未来も引き寄せられるようになります。
占い師として、相談者が幸せになれるために必要なマインドや、行動を起こすべきことなどをじっくり話を聞き一人一人にあったアドバイスをしていくように意識しておきましょうね。

かーちゃん

私も占い師になる前は、何度も占いを利用していましたが、占い師に言われる一言一言が大きな気付きを与えてくれたと感じています。
そのおかげで、自分の人生について目を向けることができ、大きく未来を変えられたと実感しています。

最後に

タロット占いにはやってはいけないことがあるため、これから占い師になろうと思っている方はしっかりと覚えおくといいでしょう。

占い師は、相談者を救える存在です。
そのため、ネガティブな感情が湧き上がってしまいやすいやってはいけない内容は避けておくようにしましょうね。
相談者の気持ちを第一に考え、前向きに変化させてあげられるとあなたの評判も自然と上がっていきます。

あなたの一言で相談者の人生が大きく変化したら嬉しくありませんか?

日々感謝される占い師という職業はとても素敵だと私は思っています。
これからも、多くの人から愛されるような占い師になってくださいね。